長男の卒業と雨の善光寺

卒業と日帰り旅行

   3月17日、長男が小学校を卒業しました。

   ついこの間までおむつを替えたり夜泣きを落ち着かせたりして、ランドセルに背負われてるような小さな後ろ姿を見送っていたと思っていたのですが、気が付けばずいぶん背も伸びて僕の肩の少し下くらいに頭がくるようになっていました。

   終わってみればあっという間の12年間でした。


   そして翌日の18日。

   長男の幼稚園時代のクラスメイトの3家族と会うため、長野の善光寺まで行ってきました。

   全員小学校がバラバラで、うち1組が県外に転勤したこともあり、頻繁には会うことができません。

   また中学になると部活や勉強で忙しくなり4家族で会うのは難しくなるであろうことがわかっていたので、卒業の年に何としてでもみんなで集まりたいと思っていました。


   この日だけピンポイントで全国的に雨で、天気はいまいちでしたが、無事に4家族が再会し善光寺を観光できました。


   雨の善光寺も趣があってよかったです。


金沢から善光寺まで

   朝の7時に出発して善光寺の第1駐車場に着いたのは10時40分頃でした。

   休憩は2回。

   事故渋滞もなかったのでスムーズに進めました。


仲見世通り

   横浜からやってきたI家が東京を抜けるのに時間がかかり4家族が合流したのは11時ごろ。

   天気は小雨。

善光寺 仲見世通り 雨

   まずは昼食を取るため仲見世通りを歩いて「門前そば 藤木庵」に向かいました。

   創業は文政十年だそうです。

善光寺 仲見世通り 門前そば 藤木庵

   さすがに4家族17人が同じ席につくことはできませんでしたが、昼食には少し早かったこともあり、それほど待たずにバラバラの席で案内されました。


   僕はあたたかい天ぷらそばを注文。

善光寺 仲見世通り 門前そば 藤木庵 天ぷらそば

   七味が細かく挽いてあってピリッと辛くておいしかったです。(そばの感想は?)


   お腹がふくれたら次は雨のなか散策。

   ここのお店でひょうたんの容器に入った七味を買いました。

善光寺 仲見世通り 七味のお店

   長野といえば「おやき」……ということで買い食いもしました。

善光寺 仲見世通り おやき

玉照院 数珠作り

   続いて「玉照院」に向かい、予約していた「数珠作り」をしました。

   この日は100パーセント雨とわかっていたので室内のイベントがほしいねってことで、S家のお父さんが事前にいろいろ調べてくれて、室内でできる数珠作りを予約してもらいました。

   所要時間は30分ほど。


   大粒の数珠の4000円コースと、小粒の3000円コースがあります。

玉照院 数珠作り

   係員の方に教えてもらいながら好きな石を選んで並べてつなぎます。

   子供9人が参加して、大人は見守っていました。

玉照院 数珠作り

   出来上がった数珠はカラフルなもの、渋いシンプルなもの、シンメトリなもの、アシンメトリなもの、みんなそれぞれで、個性が光ります。


   長男たち小6組にとっては小学校最後の小旅行で、同じ場所でいっしょに数珠を作って、よい思い出の品になったのではないでしょうか?


善光寺

   数珠作りで雨宿りもできました。

   しかし外に出るとまだ雨は降っています。

   傘をさしてぼちぼち善光寺を目指します。


   善光寺の山門。

善光寺 山門

   六地蔵さま。

善光寺 六地蔵

   境内では筒をふって出てきた棒に書かれた数字の箱を開けて紙くじを取り出す形式のおみくじがありました。

   僕はこれを現物で見たことがなかったので試しにやってみることにしました。

善光寺 おみくじ

   まさかの「凶」が出ました。

   うへー。

善光寺 おみくじ 凶

   この後、みんなで本堂を参拝しました。

   なかは撮影不可なので写真はありません。


   胎内巡りをしました。

   真っ暗闇のなかを右手で壁を触りながら歩きます。

   怖がりな長男が良いリアクションをしてました。


   子供たちはよほど面白かったのか、1周で終わらず何度も回り、結局4周してました。(いちおうOKみたいです)


   アトラクションじゃないんだから……と思いつつ、おっかなびっくり無邪気に笑ってる子供たちを見ると、幼稚園を卒園したころの彼らの姿を思い出し、微笑ましくなりました。


城山動物園

   善光寺を観光した後は近くにある城山動物園に移動しました。


   とても小さな動物園で、無料です。

   この頃になってようやく雨が上がりました。


   着いたと同時にサル山でエサやりタイムになりました。

長野 城山動物園 猿山

   餌を取ってキャッキャッ言ってる猿を見てるとまあまあ楽しかったです。

長野 城山動物園 猿山

   他にはフラミンゴやペンギンなど。

長野 城山動物園 フラミンゴ

   フラミンゴは色あざやで目を惹かれました。


感想

   最後は近くのイオンモールのサイゼリヤでみんなで夕飯を食べました。

   5時前だったので17人の大所帯でもひとかたまりになることができました。


   1年半ぶりに会ったのと、雨で距離感があったこともあって、子供同士のトークがあまりなかったのですが、食事をいっしょにしたことで会話も生まれました。

   一日の最後にようやく子供たちの距離感が縮まり、むかしのような親密さが戻った気がします。


   子供たちはあまりわかってないかもしれませんが、大人の間では何となくこんな風に会って遊ぶのも最後だろうという思いがあったので、子供たちが笑ってる姿を見て感無量でした。

   なにせ幼稚園からの6年以上のつきあいですからね。小学校がバラバラで一組は県外で、それでもここまで縁をつなげてこれたのは4組家族みんなの努力のたまものだなと。


   また会って中学生になった4人を見てみたいですが、部活も忙しくなるだろうし予定を合わせるのが難しいかなー。いっそ子供たちだけで電車を乗り継いで会いに行ってもいいんですよ?


   さてさてみんなどんな大人になっていくのかな?

   不安なようで楽しみでもあります。


関連記事

   これまでこのメンバー(長男の幼稚園のクラスメイトグループ)で県外に遊びに行った軌跡です。


コメント