琵琶湖でディスカバリー! 〜琵琶湖博物館 感想

   10月中旬の日曜日に、琵琶湖博物館に遊びに行ってきました。

   琵琶湖博物館は琵琶湖の南側に位置します。最近(’20年)にリニューアルしたそうです。

   博物館も楽しみですが、子供たちは初めて見る日本一大きな琵琶湖にどんな反応を示したか!?

琵琶湖博物館


要予約・琵琶湖博物館

   コロナの影響で、今年(’20年)の10月からネット予約が事前に必要になりました。

   僕たちは11時入場で予約しました。(予約した時間から30分間のみ入場OK。30分を過ぎると無効)

   この日は15時まで予約がいっぱいだったようです。

   休日に行かれる方は当日入場はできないと思って事前にネット予約したほうが無難だと思います。

琵琶湖博物館

久しぶりの再会

   この日は、名古屋に引っ越した長男の友達家族と久しぶりに会って遊ぶ日でもありました。

   当初は春に会う予定だったのですがコロナの影響で秋にまでずれこんだのです。


   名古屋から1家族と、金沢から自分たちふくめて3家族がやってきて、博物館で合流しました。(みんな長男と幼稚園が同じ)

   久しぶりに4家族で会ったら、一番年長の子が中学生になっていて、最初全く話してくれないので寂しいなぁと思ったら、途中から馴染んで話し出すと、声変わりしていてびっくりしました。

   子供たちの成長と変化にいろいろ驚かされます。


   では、琵琶湖博物館を見ていきます!

琵琶湖博物館


屋内展示/企画展

   第28回企画展示「守りたい!少なくなった生き物たち-未来につなぐ地域の宝物-」という展示をやっていたのでまずはそこから見て回りました。

   いろいろな生き物の剥製あり。

琵琶湖博物館 企画展


屋内展示/A展示室

   巨大なナウマンゾウの模型が展示されています。(撮影スポットにもなっていました)

   正面からは肉が、後ろからは骨格が見えます。

   むかしのミスチルのベスト盤(ニク、ホネ)を思い出しました。

琵琶湖博物館 ナウマンゾウ


屋内展示/B展示室

   なぜか龍がお出迎えです。

琵琶湖博物館 龍


   いろいろな種類の筌(魚を捕る道具)が展示されていたのが面白かったです。

琵琶湖博物館 筌


屋上でお弁当

   お腹が空き始めたので、見学を中断して、 屋上でお弁当を広げて昼食にしました。

   屋根もあるので暑くても雨でも平気そう。

琵琶湖博物館 屋上 弁当スペース


   ここ以外にも屋外に出て芝生の上でお弁当を食べることもできるようです。


屋内展示/C展示室

   古い家屋が移設されていて、中に入れます。

琵琶湖博物館 古民家


   洗い場で鯉を飼っているのが面白かったです。

   洗い落としたご飯粒とかを食べて綺麗にしてくれるから飼ってるんですって!

   そして最後にはこの鯉を食べてしまうそうです。


屋内展示/水族展示室

   小さいですが、水族館もあります。

琵琶湖博物館 水族館


   出口付近にあるマイクロバーがよかったです。

   微生物のリアルタイムの拡大映像は美しく、新鮮な感動がありました。

琵琶湖博物館 マイクロバー


屋内展示/おとなのディスカバリー

   意外にも子供たちの食いつきが一番よかったのがここでした。

   棚から好きな標本の箱を取り出して、顕微鏡に置くと拡大された映像がとなりの液晶に映しだされます。

琵琶湖博物館 おとなのディスカバリー

琵琶湖博物館 おとなのディスカバリー

   もっと拡大すると、口の周りのもふもふとした毛まではっきりと見ることもできます。

   ZOOMとFOCUSが楽に合わせられるので、子供でも操作は簡単でした。


屋外展示/樹冠トレイル

   屋内展示を一通り観終わったら屋外に出ました。(チケットを見せれば再入場OK.)

   展望デッキ(下の写真の、左側)から琵琶湖を一望できます。

琵琶湖博物館 屋外


   樹冠トレイルは高い木々の間を空中散歩。

琵琶湖博物館 樹冠トレイル

琵琶湖の白い浜

   最後は下の白い砂浜に降りました。

琵琶湖博物館 白い砂浜


   この白い砂は軽くてサラサラしていて普通の砂浜よりも足が沈みます。

   体重の重い大人は子供よりも歩きづらい……気がする。


   琵琶湖の前で集合写真を撮ったり、

   子供たち7,8人で鬼ごっこしたり、

   手すりのような柵のようなアーティスティックなにょろにょろ金属の上をバランス取って歩いたり(いいのかな?)して過ごしました。

琵琶湖博物館 白い砂浜

琵琶湖博物館 白い砂浜

琵琶湖博物館 白い砂浜


   子供が集まると、どこでも走りだしますね。走っていれば楽しいって感じの年ごろなんでしょうね。


   この白い砂浜から直接駐車場に戻ることができます。

   博物館のあとは、みんなで近くのサイゼリヤに寄って夕食を食べてから帰りました。


琵琶湖博物館まとめ

   屋外での遊びも含めると、5,6時間は遊んだと思います。

   展示も見ごたえがあり、よかったです。

   ただ子供たちにとっては、珍しい展示物とか、日本一の湖とか、そんなことよりも久しぶりに会えた友達と走り回って遊べたのが一番楽しかったみたいです。


   今回行ったのは琵琶湖でも南の方だったので、対岸が近くて日本一といってもあまり子供たちは驚いていないみたいでした。

   次は対岸が遠い北湖の方に行って本当の(?)琵琶湖を見せてあげたいですね。


参考 金沢からのルート

   僕は高速道路を米原JCTで名神に入る東回りで行きました。このルートはほぼ高速道路です。

   朝の7時に出て着いたのは10時15分ごろです。(3時間ちょっと)


   ただ、敦賀で下りて下道を通る西回りの方が、琵琶湖の北側を近くに見れて景色はいいようです。

   西回りで来た別の家族に聞くと、下道と言ってもバイパスになっているようで東回りとそんなに時間は変わらなさそうでした。(実際、Googleマップでは金沢からのルートの第一候補は西回りをあげてきます)

   下道なので事故渋滞とかあると心配ですが、時間に余裕があるならば西回りの方がドライブに良さそうです。


コメント