【注意】USBメモリはテレビの録画に使えない!?

    今夏、10年使っていたプラズマテレビが壊れたので、新しくSHARP製の液晶テレビを購入しました。

   ”AQUOS 4T-C50BN1 ”という型落ち品です。

   最近のテレビのご多分に漏れず、USB-HDDを追加すればテレビ単体で番組を録画することができます。


   ただ、このテレビは画面を±30度回転させることができるため、テレビにUSB-HDDのケーブルがダラっとつながっていると、テレビを回したときにHDDを落っことしてしまいそうです。

   またHDDに給電する電源ケーブルもちょっと困ります。ケーブルが増えるし、コンセントの口が一つ塞がるし。


   そこで思いついたのが、USBメモリです。

   HDDレコーダーは別途持っているので、テレビに保存する番組は一時的でかまいません。HDDのような大容量は不要です。

   だったら、小さくて電源ケーブルもいらないUSBメモリでいいのでは!?


   ということで、早速、家に余っている16GBのUSBメモリをテレビのUSBポートに挿してみました。

   しかし、うまくいきません。

   本来は「初期化しますか?」と聞かれるところで、テレビ画面には「メディアプレーヤーを云々」と表示されてしまいます。

   どうやらテレビ側がHDDと認識するかUSBメモリと認識するかで扱い方が変わるようです。

   そしてUSBメモリと認識されると、録画に使わせてもらえません


   困った!

   なにか良い手はないかとネットで調べてみます。

   すると、64GB以上の容量ならHDDとして認識される、という記事をみつけました。(しかし実証実験してないので怪しい)


   家にあるUSBメモリは16GBのみです。

   Amazonで64GBを新しく買うか?

   容量は大きいほどHDDとして認識される可能性は高い?

   調べたら128GBでも最安値なら2000円弱と、意外と安い。

   でも128GBでもダメだったら?失敗したとき、容量が小さかったせいなのではと思い悩みそうです。


   ならばいっそ256GBは?

   Amazonの最安値を見ると、SanDisk製の並行輸入品が約3000円!

   256GBなら一昔前のHDDと同じ容量です。

   これならテレビ側をHDDと騙せるのでは!?


   ということで買ったのがこちら!

   SanDisk製256GBのUSBメモリです。

SanDisk製256GB USBメモリ


   さあ、テレビのUSBポートに挿します。

   行けえーーーーーーーー!!


   結果は……、


   256GBでもダメじゃん!!!

   HDDとして認識してくれず、録画用として初期化してくれませんでした……OTL


   結論、USBメモリはどんなに容量がでかくてもテレビで録画できるとは限りません

   ちくしょーーーー。涙


   但し、今回の実験はSanDisk USBメモリ(256GB)とSHARP製テレビ”AQUOS 4T-C50BN1 ”の組み合わせのみの結果です。

   USBメモリは東芝製の16GBで試してもダメだったのでシロな気がしますが、テレビはメーカーが違うともしかしたら録画できるかもしれません。


(参考)

    東芝製テレビでUSBメモリに録画できたというネット記事を見つけました。

   一方、SHARP製テレビはこちらのネット記事でもダメだったようです。

   

    なんにしろ、手元にUSBメモリがない場合、新しく買ってまでUSBメモリで録画しようとするのは失敗のリスクが高くおすすめできません。

   おとなしくバスパワー対応のUSB-HDDを買いましょう。(電源ケーブルが不要なのでケーブル回りが多少はスッキリします)


   さて、手元に残ったUSBメモリどうしようかなぁ。

   3000円はもったいないですが、それでも256GBが3000円って、USBメモリもずいぶん安くなりましたね……


   ちゃんとPCに挿したら動作しましたし、空き容量は233GBあり、まともな製品でした。

   モノは良いと思います。


('20/12/23 追記)

   テレビ録画に使えるスティック型の外付けSSDを購入しました!

   レビューはこちら⇒(TV録画にはUSBスティック型SSDがおすすめ! 〜バッファロー”SSD-PUT250U3”感想


コメント