2025年 4月|犀川沿いはすでに葉桜がちらほら

  4月もはや中盤です。


 今朝、犀川沿いを走っていたら、もう桜の木に葉桜が見え始めていました。

犀川サイクリングロード 葉桜 2025 04

 先週の土曜の時点ではまだ満開ではなかったと思うので、昨日の雨で少し散ったようです。

 明日は雨予報だし、うちら家族は明日花見にいく予定なのですが、見ごろを逃しちゃったかな。

 ここ2,3年はいい感じで満開の花見を楽しめていたのですが、毎年ばっちりというわけにはなかなかいきませんね。


 最近、音楽はアニメ「君は放課後インソムニア」のEDで知ったHomecomingsや草野さんのラジオ ロック大陸漫遊記で紹介されたSubway Daydream、そしてもうすぐライブのあるnano.RIPEを聴いています。

 Homecomingsは11月に「see you, frail angel. sea adore you.」を、Subway Daydreamは3月に「100%」を、nano.RIPEも同じく3月に「光を運ぶもの」をそれぞれ発売しました。

 どれも良いアルバムなので、音楽面では日々充実してます。


 ただ、こうして並べてみると、女性ボーカルばかりですね。

 男性ボーカルの新しいバンドってあまり開拓できてないと気付きます。


 男性ボーカルと言えば、ライブも2度観に行ったことがあるmol-74が解散するそうです。

 ラストライブが5月にありますが京都なので観に行けません。

 思えば最後にライブを観たのはメジャーデビュー前の金沢のvanvanV4でした。まだコロナ前です。ずいぶん昔だなぁ。

 好きなバンドだったので、ライブも観れぬまま解散、というのは悲しいですね。


 男性成分(男声成分?)が足りないので、そろそろお気に入りの男性バンドを増やさないとなー(スピッツと徳永英明以外で)と思う今日この頃です。


コメント