僕が住む金沢では先週、寒波が到来して雪がどっさり降りました。
家の前の積雪は30〜40cmくらい。今シーズン初めてのまとまった雪です。
そのため土曜は町内総出で雪すかし(雪かき)。うちも息子3人に手伝ってもらって雪を溝に落としたり、うちの駐車場に山積みしたり。
そのかいあって、今日(日曜)は車が通る道にはほとんど雪がありません。
雪が減って靴が雪に埋もれなくなったら、やっぱりジョギングがしたくなります。
ということでサロモンのトレランシューズ(ゴアテックス)を履いて、走ってきました!
大通り沿いの歩道はまだ雪で埋まっているので大通りは回避して、住宅街の雪の少ない道を選びながら、あっち行ったりこっち行ったりして約10kmを走りました。
みなさん自分の家の前は雪すかしするのですが、誰の持ち分かあいまいなグレーな部分、特に曲がり角は雪が多く残っているんですよね。なので曲がり角は滑らないように気をつけながら走りました。
雪が少し残っている道を走ると、雪でバランスを崩さないように気をつけながら走るので、いつもと違う足の筋肉を使っているようで、これはこれで面白いです。
でも来週はふつうに雪のない道を全力で走りたいかなー。
コメント
コメントを投稿