デカトロンの「トレイルランタイツ」を履いてランニングするようになってから、すっかりアウタータイツの虜になってしまいました。
トランクス派がブリーフ派に乗り代わった感じ。
ということで、今回はアウタータイツ(ショートパンツを履かない!)のレビュー第2弾です。
寒い冬に嬉しい、保温性の高い「ランニングウォームタイツ Run100Warm」を紹介します。
商品名は「KIPRUN ランニングウォームタイツ Run 100 Warm」です。
生地は厚手です。
裏をめくると起毛しています。
履いた瞬間、あたたかい!ってなります。
ポケットは左右に2つあります。
1つはスマホが入る縦長サイズ。
もうひとつは鍵や小銭が入る小さめのコインポケット。
ソフトフラスクが入るような大型のポケットはありません。
まあ寒い季節に履くものなので、水分補給は不要ってことで。
ま、機能的にはごく普通です。
大事なのは保温性!あたたかさです。
実際に雪が降る夜や、風が強い1月の夜にランニングしてきましたが、保温性はばっちりでした。さすが、裏起毛!!
普通はタイツだけだとふとももが少しひんやりするのですが、このタイツを履いていると全然寒くなかったです。走っていればだんたん暑くなってきますし、金沢の冬ならこのタイツでOKですね。
冬の夜のランニングは「KIPRUN ランニングウォームタイツ Run100Warm」で決まり!!
最後にサイズについて。
僕は172cm,64kgで「M」にしましたが、ややダブついている感じでした。残念。
でも「S」だと小さくてきつかったと思います。
デカトロンのパンツはいつも「M」だと大きくて「S-M」だと小さいので、まあいつも通りといえばいつも通りです。
ただ前回買った「トレイルランタイツ」は「M」でぴっちりで、ジャストサイズだったんでせすよねぇ。
タイツはタイツ同士でサイズを統一してほしいですね。。。
コメント
コメントを投稿