【登山】G.W.に閑乗寺公園キャンプ場から八乙女山を登る

    G.W.に閑乗寺公園キャンプ場に泊まったついでに、キャンプ場の裏にある八乙女山に登ってきました。

   八乙女山は前から気になっていたのですが、登山地図がないから行きづらかったんですよね。

   事前にネットで調べて往復2時間半くらいとわかったので今回初めて登ってみることにしました。


   休憩込みで約2時間で往復できました。

   山頂は眺望がありませんが、途中で北アルプスや散居村を臨めるスポットがあります。

八乙女山 三角点の場所

コースMAP

   登山ルートは富山県のホームページからダウンロードできます。

   ⇒富山県 3-4 ルート別ピッチマップ【県西部 編】

      ⇒81 八乙女山(閑乗寺公園から往復)


   実際に歩いたルートはこちら↓
八乙女山 登山コース

   なお赤線がガタガタしているのはガーミンのGPSモードをUltra tracモード(省電力・低精度)に設定していたためです。


キャンプ場管理棟から登山口

   この日は自転車で来たので管理棟の前に自転車を止めて出発。

八乙女山登山 閑乗寺公園キャンプ場管理棟出発

   芝生の斜面を登っていきます。

八乙女山登山 芝生の斜面を歩く

   林道を歩いてすぐ、右手に登山口の看板と「五合目」の文字を発見。

   ここから登山道に入ります。

八乙女山登山 登山口

登山口から太平展望台

   鉄塔発見。

八乙女山登山 鉄塔

   いったん林道を横切って木の階段を登ります。

八乙女山登山

   7合目。

   ベンチと熊除けの棒がぶら下がってます。(カンカン鳴らして音で脅かすためのものかな?)

八乙女山登山 7合目

   8合目。

八乙女山登山 8合目

   9合目。

八乙女山登山 9合目

   一合ごとに標識があると進行度がわかって助かりますね。


   太平展望台に行くには左へ進みます。

八乙女山登山 太平展望台

   展望台にはベンチがあります。

   遠くには雪化粧の北アルプスも見えます。

八乙女山登山 太平展望台

   カップルベンチもあります。(気が利いてるような?独り身には堪えるような?)

八乙女山登山 太平展望台 カップルベンチ

   下山時にここで昼食を食べました。

   ベンチがあって助かりました。


東屋から三角点・山頂へ

   太平展望台の後は少し下ります。


   東屋発見!

八乙女山登山 東屋

   東屋の目の前の林道を渡って階段を登るともうすぐ山頂です。


   東屋はカラフルでかわいらしいです。

   地元の小学生が絵を描いたっぽいです。

   奥には散居村も見えます。

八乙女山登山 東屋

   なかはこんな感じ。

八乙女山登山 東屋

   天気の悪い日はここで休憩するのもありですね。


   東屋の前の林道を渡ると、階段があります。

   山頂までもうちょっと!

八乙女山登山 東屋の前の階段

   しばらく歩くとでっかい反射板に遭遇。

八乙女山登山 反射板

   ここからも散居村の眺望を楽しめます。

八乙女山登山 反射板の前の眺望

「三角点→」の標識があったので右のわき道に入ります。

八乙女山登山 三角点→

   三角点発見!

   特に眺望はないので、サロモンの登山靴といっしょに記念撮影。

八乙女山登山 三角点

   ここで休憩していた二人組からアイスをもらいました。

   なんでも実験的にクーラーボックスを持ってきたそうです。

   途中から暑い日だったのでアイスの冷たさが沁みわたりました。ありがとうございます。


   さらに林道を横切ってもう少し進むと……、

八乙女山登山 山頂へ!

   真の山頂が現れます。

八乙女山登山 山頂

   と言っても何も見えないのですが(^_^;)


下山

   この後はほぼ同じ道を通って下山しました。

   途中、太平展望台で昼食を取り、あとはサクサクと下りていきました。


   ん-、やっぱりキャンプ場の裏の散居村展望広場からの眺めが一番いいですね。

八乙女山登山 下山

   約2時間の登山でした。


まとめ

   晴れた休日ということもあってたくさんの登山客とすれ違いました。

   登りやすいしところどころ眺望もあるので、八乙女山は低山ハイキングを楽しむのにもってこいの山だと思いました。


コメント