子供とお手軽登山!春の遣水観音山を登る

   今年は子供(次男・三男)と立山・白山を登るという目標を立てています。

   そのためにも子供たちには山登りに慣れてもらわねば!

   手始めにコースタイムの短い里山を登ることにしました。

   登ったのは能美市にある遣水観音山です。

仏遣水観音山 仏大寺直売所 大判焼き

   金沢の自宅から車で50分程度で行くことができ、コースタイムも1時間30分と短いので、今年最初の登山にぴったりです。


   眺望もよく、コースも整備されていて子供も難なく登っていました。

   登山を始めたばかりの方や、家族登山におすすめの山です。


   下山後にはおいしい湧き水や、大判焼きが待ってます!


コースMAP

   霊水堂から山頂を登り鉄塔コースで下りる周回コースです。

   全長約3.3km。コースタイム1時間半。

遣水観音山 コースMAP

むくろじ会館 トイレ

   登山口の手前の集落に「むくろじ会館」という会館が建っていて、その敷地内にトイレがあります。

   公衆トイレではないのですが、ご厚意で一般開放しています。

   町の女性軍が清掃してくださっているそうです。ありがとうございます。

遣水観音山 むくろじ会館 トイレ

遣水観音山 むくろじ会館 トイレ

   きれいに使わせていただきます。


登山口

   集落の先は細い林道に変わります。

   ずんずん進むと霊水堂に到着します。

   10台ほど止められる駐車スペースがあります。

遣水観音山 霊水堂 駐車スペース

   ここに車を停めて登山開始です。


   いきなり長い階段が待ってます。

遣水観音山  登山口 階段

   登山道はよく整備されていて危ないところはありません。

   急坂にはたいてい階段が付いています。

   階段のないところも下のようにきれいに整地されています。

遣水観音山 登山道

   また、2合目、3合目、……と頂上まで標識が立っています。

   頂上まであとどれくらいかわかるのは嬉しいですね。

遣水観音山  2合目看板

観音堂跡

   しばらく歩くとベンチのある観音堂に着きます。


   再建した観音堂と石仏とベンチがあります。

遣水観音山 観音堂跡 石仏

   ベンチに座ってちょっと休憩。

   持ってきたスポーツドリンクを飲みました。

遣水観音山 観音堂 ベンチ

   木々の間から少しだけ展望もあります。

遣水観音山 観音堂 眺望

   一休みしたら山頂を目指します。


赤と白の花

   道沿いには赤や白の花が咲いていて、春を彩ってくれていました。


   赤色はツバキかな。

遣水観音山 ツバキ

   白色はなんでしょう。

   ネットで検索したら「コブシ」が出てきました。合ってるかな?

遣水観音山 コブシ?

山頂

   山頂が近づくにつれて眺望もよくなってきます。

遣水観音山 山頂手前の景色

   ラストの上り坂。

   山頂までもう少し。

遣水観音山 ラストの上り

   おつかれさま!

   山頂です。標高は402m。

遣水観音山 頂上

   山頂には屋根の付いた展望台があります。

   中にはベンチもあります。

   ここで休憩しました。

遣水観音山 展望台

   眺めが素晴らしいです。

   風が気持ちいい。

遣水観音山 山頂の眺望

   ここまで約50分でした。


鉄塔コース

   帰りは来た道を少し戻って、鉄塔コースで下ります。


   7合目の標識のあたりの「57−58」の方に折れます。

   もう一つ別の道もあるので要注意です。

遣水観音山 鉄塔コース分岐点

   鉄塔コースもよく整備されていて、道はきれいです。

遣水観音山 鉄塔コース 登山道

   最初の鉄塔。

   近くで見ると大きい!

   青空と戦う巨人のようにどっしりとしています。

遣水観音山 鉄塔コース 最初の鉄塔

   送電線の先には次に向かう鉄塔が見えます。

   この辺りは開けていて明るく、遠くまで見渡せるので高原に立っているようです。

遣水観音山 鉄塔コース 最初の鉄塔から次の鉄塔


   2番目の鉄塔。

   鉄塔の下に子供たちが立っています。

遣水観音山 鉄塔コース 2番目の鉄塔

   森林浴。

   もうすぐゴールです。

遣水観音山 鉄塔コース 終盤

   林道に出ました。

   舗装路に出た途端、前を歩いていた子供2人が走り出します。

遣水観音山 鉄塔コース 林道到着

   観音上池。

   ここまで来たら駐車場まで後少し。

遣水観音山 鉄塔コース お池


   駐車場に着くと、タイムは約1時間30分でした。

   ほぼコースタイムどおりです。


遣水観音山霊水堂

   最後は霊水堂で水を汲みます。

   水は3箇所から出ています。

遣水観音山霊水堂

   龍の像がかっこいい。

遣水観音山霊水堂

   その場で水を飲んでみるとすっきりしていておしいかったです。


   持って帰った水はお茶を沸かすのに使いました。

   いつも飲んでいるお茶がまろやかになって、これまたおいしかったです。


仏大寺直売所 大判焼き

   最後に大判焼きを買って食べました。

   がんばって山を登ったご褒美です。


   県道55線との合流地点にある「仏大寺直売所」と書かれた大判焼き屋さんに寄りました。

仏遣水観音山 仏大寺直売所 大判焼き

   その場で食べる大判焼き3個とお土産の5個を買いました。

   1個120円です。

仏遣水観音山 仏大寺直売所 大判焼き

   あんこが美味しいうえに、白玉も入っています!

   これはまた買いに来たくなりますね。


感想

   8歳と11歳の子供が登っても不満を漏らさずに登り切ることができました。

   コースタイムも1時間30分と短いし、心が折れるような急登もありません。

   コースの至るところで眺望が良いのも嬉しいポイントです。

   下山後に美味しい湧き水と美味しい大判焼きにありつけるのもがんばったご褒美に最高です。


   ということで、遣水観音山は初めての登山におすすめです。


   そうそう、登山中はトレランの人にたくさん会いました。

   近々、ここで12時間か24時間かけて何周もする耐久トレラン大会があるそうです。ひえー。


<メモ>

・次男 11歳、 三男 8歳


コメント