小さくなったダイニングテーブルは子供の勉強机にすればいいじゃん

  我が家のダイニングにあるテーブルは 結婚したときに買ったものです。縦幅が120cmと小さいため、子供が大きくなるにしたがい、家族5人で使うには手狭になってきました。
   大皿を2枚も置くと食べるスペースが窮屈になりますし、隣同士で腕がぶつかりあいます。
   そこで、先日大きいテーブルをニトリで買ってきました!
150cm幅のテーブル
150cm幅のテーブル

   縦幅が120から150cmになり、たった30cm大きくなっただけなのですが、ずいぶんと広く快適になったように感じます。
   beforeの写真がないのでわかりづらいですが、もともとは椅子と椅子が当たっていたんですよね。それが新しいテーブルでは椅子と椅子の間にスペースが生まれ、ゆとりができました。
   色も茶色から白っぽい色になったので、部屋も明るくなった気がします。その代わり子供が机を汚したら汚れも目立ちそうですが。


   さて古い小さいテーブルはどうしよう、と考えた末に、捨てるのはもったいないので2階の子供部屋に移動することにしました。

   うちは長男が小学3年生、次男が2年生になるなのですが、まだ勉強机を買っていません。
   そこで、古いテーブルは勉強机として第2の人生を過ごしてもらうことにしました。

   こちら(↓)が子供部屋の隅に置いた写真です。
120cmのテーブル 子供の勉強机
120cmのテーブルを子供の勉強机にした状態

   幅が120cmあるので普通の学習机よりも大きいです。
   やや場所は取りますがその代わり、1人だけでなく2人で座っても勉強ができます。また部屋の中央に置けば4人で勉強会を開くこともできます。
   いわゆる学習机よりも使い勝手がいいのではないかと。(自画自賛)
   学習机を買うコストも浮きましたしね。

   最近はリビングルームに子供が3人でいると喧嘩ばかりなので、机があれば2階の子供部屋に行ってくれて、上と下に分かれてくれれば、喧嘩も減って静かにならないかなと。そんなことも期待しています。