4度目の正直! ~金沢マラソン2018 感想

金沢マラソン2018 ゼッケン引き渡し

   10月28日に第4回金沢マラソンが開かれました。
   僕は第1回大会から連続当選し、今回で4回目の参加になります。
   そして、4回目にして、ようやく4時間を切ってゴールできました!!
   やったーー!

   第1回目は4時間3分と、サブ4にもう少しで手が届きそうなタイムだったのですが、その後の2大会は不調でタイムは4時間から遠退いていました。
   来年また当選できるかわならないので、今回、4時間を切れてほんとによかったです。

   とはいえ自己ベストには程遠い。これからまた練習して少しずつタイムを伸ばしていきたいです。
   といっても、これから金沢は冬に入って天候も悪くなっていくので、これが今年最後の大会になってしまうのですが。

   以下、簡単な大会レポートです。

大会前々日

   金曜日に、会社が終わってから金沢駅まで、ゼッケンを取りに行ってきました。
   例年通り、音楽堂の下がゼッケン交換所となっていました。

   ゼッケン受け取り後、記念Tシャツを受け取るため、浅電前の地下広場に移動します。

   途中に黒板アートがありました。
金沢マラソン2018 黒板アート

金沢マラソン2018 黒板アート

金沢マラソン2018 黒板アート

   広場は「金沢マラソンもてなしメッセ」という会場になっていました。
   企業の展示ブースが並んで賑やかで、プチお祭り感があり、テンションが上がります。
   なおランナーでなくても誰でも自由に入場できます。
金沢マラソン2018 もてなしメッセ

   今年のTシャツはよもぎ色でいい感じです。
金沢マラソン2018 もてなしメッセ

   他にもいろいろ試供品もゲットして帰りました。


大会当日

金沢マラソン2018 中央公園

   今年は8時40分スタートです。

   雨が心配でしたが、スタートブロックで待っている間は雨は降らず、手作りのゴミ袋カッパだけで十分に暖かかったです。
   走っている最中に何度か雨が降りましたが、暑くもなく寒くもなく、走るにはベストなコンディションでした。沿道で応援する人にとってはちょっと寒かったかもしれませんが。

   今回のコースは第1回以来となる金沢駅の鼓門前折り返しが設定され、人の多い賑やかな区間が去年よりも増えていました。やっぱり応援が多い方がテンションは上がりますよね。
   20kmくらいまでは沿道の方々とハイタッチをしながら元気に走っていくことができました。

   また25kmごろの田園コース(=殺風景)に入ってもペースが落ちませんでした。
   前回、前々回はここでペースダウンしたのですが、今回は夏の間も走りこんでいた効果が出たかな。
   ただ、30kmから徐々にペースが落ち、県庁を過ぎた37kmごろの強烈な向かい風で心が萎えて、キロ当たりのペースが6分を維持できなくなりました。
   40kmのころが一番遅くて、危うくキロ7分をオーバーしそうになりました。

   今回は会社の同僚2人(自分含めて3人)が参加していたのですが、グロスタイムでは自分が一番でしたが、ネットタイムでは20秒ほどの差で後輩に負けてしまいました。
   んー、やっぱり40km地点のペースダウンが痛かった。
   残り5kmのペース維持が課題ですね。もっと鍛えないとなぁ。

屋台村

   完走後は、メダルと記録証をもらい、荷物を受け取ります。
   バナナとつみれ汁がもらえるので速攻で食べました。
   それでもお腹が減っていたので、室内の屋台で金沢カレーを買って食べました。
   毎回カレーを食べているような……
金沢マラソン2018 屋台村

   さて、今回の完走記念のメダルがこちら。
金沢マラソン2018 完走メダル

   メダルはこれで4個目です。今年のデザインが一番好きかも。
   来年もまた当選して完走し、5個目をゲットしたいですが、果たしてどうなるかな??

金沢マラソンのコースについて

   前半にアップダウンがあります。12kmくらいまでは登りで、その後、22kmくらいまでは下りになるので、前半は走りやすいと思います。ずっと平地よりも「上がって下がる」コースの方が気持ちの上では楽です。

   鬼門は25km付近の田園地帯と39km付近の平凡な住宅街です。疲れてきたところでいまいちテンションが上がらずペースが落ちます。
   ここをどう乗り切るかが毎回課題です。
   僕は第2回第3回大会は田園地帯でペースダウンし、第1回と今大会では住宅街でペースダウンしてしまいました。

   まあ、走りこんで鍛えるか、ペース配分を工夫するしかないのですが。