スピッツメンバーと漫遊記 Part III ~ロック大陸漫遊記 第33回 感想

   3週にわたってスピッツメンバーがゲストで登場する「スピッツメンバーと漫遊記」も今回が最終週です。
   田村さん、三輪さんと来て、トリを飾るのはスピッツの切り札ドラムの﨑山さんです!(※切り札……草野さんが言ってました)
ロック大陸漫遊記 第33回

   﨑山さんということで、「好きなドラマー、好きなグルーブ」をテーマにした選曲でした。
   番組の最後に草野さんが言っていたようにジャンルがばらけていて、バラエティに富んだ内容だったと思います。時間があっという間に過ぎました。

   草野さんのトークについては、前回、前々回とはまた違うトーンでしたね。もちろんくだけたリラックスした感じは変わらないのですが。んー、なんだろ。まあ楽しそうだったからいいか。笑

   以下、2人の会話についてメモできたところを書き出しておきます。

マ「プロ野球をテーマに語ってみたくもあるスピッツのドラマーの登場です!」

﨑「(山下達郎の曲のドラムの)青山さんについて語ってもいい?常にフルショット。個性がすごい出てる」
﨑「おれはロックタッチ」
マ「スパークルをカバーする。秘密の特訓曲にして。誰にも聞かせない」

マ「この後も俺たちの漫遊におつきあいください!」……番組の中盤に流れたこの台詞。「俺たちの」って言葉にみなさん反応して、Twitterではすごく盛り上がってました。

マ「ドラマーは横のつながりあるじゃん。職人の組合みたいな」

﨑「(THE BANDのドラムについて)クセがすごい」

マ「ジャンルがばらけちゃうのがドラマーらしい」
﨑「曲を考えるのが楽しかった」


   ということで、楽しみにしていた「スピッツメンバーと漫遊記」でしたが、あっという間に3週間が終わっちゃいましたね。
   どの回も勉強になりましたし、楽しかったです。
   草野さんとメンバーとのわちゃわちゃとした和気あいあいのトークが聞けたのもよかった。

   それにしてもほんと仲いいですよね!解散もなく長年続いているのもうなづけます。
   また年末くらいにメンバーがゲストで来てくれるのを待ってます!!

オンエアリスト ’18/08/19

オープニング曲
① オーバードライブ/SPITZ
お題「スピッツメンバーと漫遊記 Part III」
② COLORADO BULLDOG/MR.BIG (G)
③ COME DANCING/JEFF BECK (G)
④ SPARKLE/山下達郎
⑤ I WANT YOUR LOVE/DEAD END (G)
⑥ THE WEIGHT/THE BAND (G)
ちょっぴりタイムマシーン
⑦ GパンとTシャツとBOOTSで/ザ・ウェルズ
 ※曲名の後に(G)のマークのある曲はGoogle Play Music で配信されています。

Pick Up! ④「SPARKLE」はロック大陸漫遊記で2度目の紹介になります。前回はギターに注目しての選曲だったと思うのですが、今回はドラムをテーマにしたなかでの選曲でした。同じ曲でギターもドラムも、っているのが面白いです。しかもロックバンドの曲じゃなくて山下達郎というのがまた興味深い。