7月最終週のロック大陸漫遊記は夏ロック特集でした。
夏らしい曲ではなくて、タイトルに「夏」や「サマー」が入っている曲を複数週にわたってリスナーから募集していました。たくさんのリクエストがあったそうで、とりあえず今回は邦楽のみの紹介ということでした。
そしてオープニング曲はスピッツ「夏の魔物」!
題意にも合ってますし、そりゃそうきますよね。笑
草野さんが「イカしたタイトル」「声が若い!」と自画自賛してました。
たしかにかっこいいですもんね、夏の魔物。これぞギターロックって感じですし。
さてお題の夏ロックの方は、サマーチューンでノリノリでイェイイェイな曲ばかりと思っていたら、そんなこともなくて、アップテンポな曲もあればちょっと切ない曲もあったりで、夏という季節の様々な表情を見せてもらえた気がします。
そうそう、初めて僕もリクエストというものをしてみたんですよ!
リクエストしたのはハイロウズの「夏の地図」です。
草野さんはブルーハーツが好きだから、もしかしたらいけるかも!?と期待していたのですが、ブルーハーツつながりではマーシーのソロ曲が選ばれてました。そっちかーー。
① 夏の魔物/SPITZ
お題「夏ロックで漫遊記(邦楽)」
② サマーツアー/RCサクセション (G)
③ SUMMER SONG/YUI (G)
④ SUMMER SOUL/cero
⑤ SUMMER BREEZE/go!go!vanillas (G)
⑥ 夏が来て僕等/真島昌利
⑦ 真夏の夜の事/初恋の嵐 (G)
ちょっぴりタイムマシーン
⑧ あなほり/クスクス (G)
※曲名の後に(G)のマークのある曲はGoogle Play Music で配信されています。
Pick Up! ⑦「真夏の夜の事」が切なかくてよかったです。Twitter上のリアルタイムの反響も大きかったですし。「おるたな」で知ってから「初恋の嵐」は一度きちんと聴いてみたいと思っているのですが、まだ聴けてません。今年の夏休みの課題にしようかしらん。
夏らしい曲ではなくて、タイトルに「夏」や「サマー」が入っている曲を複数週にわたってリスナーから募集していました。たくさんのリクエストがあったそうで、とりあえず今回は邦楽のみの紹介ということでした。
そしてオープニング曲はスピッツ「夏の魔物」!
題意にも合ってますし、そりゃそうきますよね。笑
草野さんが「イカしたタイトル」「声が若い!」と自画自賛してました。
たしかにかっこいいですもんね、夏の魔物。これぞギターロックって感じですし。
さてお題の夏ロックの方は、サマーチューンでノリノリでイェイイェイな曲ばかりと思っていたら、そんなこともなくて、アップテンポな曲もあればちょっと切ない曲もあったりで、夏という季節の様々な表情を見せてもらえた気がします。
そうそう、初めて僕もリクエストというものをしてみたんですよ!
リクエストしたのはハイロウズの「夏の地図」です。
草野さんはブルーハーツが好きだから、もしかしたらいけるかも!?と期待していたのですが、ブルーハーツつながりではマーシーのソロ曲が選ばれてました。そっちかーー。
オンエアリスト '18/07/29
オープニング曲① 夏の魔物/SPITZ
お題「夏ロックで漫遊記(邦楽)」
② サマーツアー/RCサクセション (G)
③ SUMMER SONG/YUI (G)
④ SUMMER SOUL/cero
⑤ SUMMER BREEZE/go!go!vanillas (G)
⑥ 夏が来て僕等/真島昌利
⑦ 真夏の夜の事/初恋の嵐 (G)
ちょっぴりタイムマシーン
⑧ あなほり/クスクス (G)
※曲名の後に(G)のマークのある曲はGoogle Play Music で配信されています。
Pick Up! ⑦「真夏の夜の事」が切なかくてよかったです。Twitter上のリアルタイムの反響も大きかったですし。「おるたな」で知ってから「初恋の嵐」は一度きちんと聴いてみたいと思っているのですが、まだ聴けてません。今年の夏休みの課題にしようかしらん。