こんばんは。日曜日の夜は「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」の時間です。第4回目ですね。1月最後の放送です。
今回はリスナーさんのメッセージの紹介から始まりました。高3の受験生さんからのリクエストで「インディゴ地平線」が流れました。曲のオンエアのあと、草野さんが「ちゃんと寝てくださいね(受験への応援の意味合いで)」と言っていたのが優しい。
さて、第4回目のお題は「よく聴く最近気になる邦楽ナンバーで漫遊記」です。
これまでは洋楽が多かったから、今回は邦楽オンリーの回ということらしいです。
これまでのように草野さんが選曲した古い洋楽を聴いていると、ああ、こういう音楽で「草野マサムネ」は組成されているのかと思えるし、今回のように新しい邦楽だと、いま一番フレッシュな草野さんの血はこんな色なのかと思えます。どちらもいいですね。
そして新旧の草野さんの成分をちょっと分けてもらって、僕の音楽の世界もちょびっと広がってくれる気がします。
また、リスナーさんからの「ロックとは?」という質問に草野さんが答えてくれるシーンがありました。残念なことに僕は弟からちょうど電話がかかってきて聞き逃してしまったのですが、「時代から外れているもの。親から隠れて聴くもの」と答えていたそうです。(Twitterのタイムラインから)
② はじまりの国/ PEOPLE IN THE BOX
③ 初期衝動/ BRAHMAN
④ GOLD/ AWESOME CITY CLUB
⑤ AMAZING PARADE/ CZECHO NO REPUBLIC
⑥ 血清/ パノラマメロウ
⑦ MERRY GO ROUND IN RAINY DAYS/ NYAI
⑧ 新しい風/ 陣内大蔵
⑨ 醒めない/ SPITZ
②~⑦が「最近気になる邦楽」として紹介された曲で、⑧は「ちょっぴりタイムマシーン」のコーナーで紹介された曲です。
④は、草野さんの心がしおれているときに聴いて元気が出た歌だそうです。エモな感じで好きかも。
⑤の女性ボーカルの方は、「子グマ!子グマ!」のコーラスで参加しているそうです。
⑦は間奏のギターが気持ちよくて、好きになりそう。
いつものごとく、「Google Play Music」でオンエア曲のプレイリストを作るべく、配信されているかどうか調べてみました。
結果、③④⑤が配信されていました。前回に続き、今回も7曲中3曲のみという少ないヒット率でした。やっぱり邦楽は配信されていないことが多いなぁ。特に⑦は好きな感じだったので普段から聴きたかったなぁ。
![]() |
ロック大陸漫遊記第4回(Google Play Musicより) |
今回はリスナーさんのメッセージの紹介から始まりました。高3の受験生さんからのリクエストで「インディゴ地平線」が流れました。曲のオンエアのあと、草野さんが「ちゃんと寝てくださいね(受験への応援の意味合いで)」と言っていたのが優しい。
さて、第4回目のお題は「よく聴く最近気になる邦楽ナンバーで漫遊記」です。
これまでは洋楽が多かったから、今回は邦楽オンリーの回ということらしいです。
これまでのように草野さんが選曲した古い洋楽を聴いていると、ああ、こういう音楽で「草野マサムネ」は組成されているのかと思えるし、今回のように新しい邦楽だと、いま一番フレッシュな草野さんの血はこんな色なのかと思えます。どちらもいいですね。
そして新旧の草野さんの成分をちょっと分けてもらって、僕の音楽の世界もちょびっと広がってくれる気がします。
また、リスナーさんからの「ロックとは?」という質問に草野さんが答えてくれるシーンがありました。残念なことに僕は弟からちょうど電話がかかってきて聞き逃してしまったのですが、「時代から外れているもの。親から隠れて聴くもの」と答えていたそうです。(Twitterのタイムラインから)
オンエアリスト 第4回 '18/01/28
① インディゴ地平線/ SPITZ② はじまりの国/ PEOPLE IN THE BOX
③ 初期衝動/ BRAHMAN
④ GOLD/ AWESOME CITY CLUB
⑤ AMAZING PARADE/ CZECHO NO REPUBLIC
⑥ 血清/ パノラマメロウ
⑦ MERRY GO ROUND IN RAINY DAYS/ NYAI
⑧ 新しい風/ 陣内大蔵
⑨ 醒めない/ SPITZ
②~⑦が「最近気になる邦楽」として紹介された曲で、⑧は「ちょっぴりタイムマシーン」のコーナーで紹介された曲です。
④は、草野さんの心がしおれているときに聴いて元気が出た歌だそうです。エモな感じで好きかも。
⑤の女性ボーカルの方は、「子グマ!子グマ!」のコーラスで参加しているそうです。
⑦は間奏のギターが気持ちよくて、好きになりそう。
いつものごとく、「Google Play Music」でオンエア曲のプレイリストを作るべく、配信されているかどうか調べてみました。
結果、③④⑤が配信されていました。前回に続き、今回も7曲中3曲のみという少ないヒット率でした。やっぱり邦楽は配信されていないことが多いなぁ。特に⑦は好きな感じだったので普段から聴きたかったなぁ。