一昨年の吉野オートキャンプ場 |
明日7/8に家族でキャンプに行きます。
会社から帰って夕食を取って、子供を寝かせてからずっとキャンプの準備をしてました。
さっきお風呂に入って、今はビールを飲みつつスピッツを聴きながらこの記事を書いてます。
明日行くキャンプ場は吉野オートキャンプ場といって金沢市のとなりの白山市にあり、この時期は予約がいっぱいの人気のキャンプ場です。自分の家からは車で40分くらいの距離なので、わりと近場です。
とはいえ、せっかくのドライブなので、先ほど道中のおともとして、スピッツのシングルコレクションをUSBメモリに録音しました。カーオーディオにUSBメモリをザクッと挿せば、CDを入れ替えずに全曲聴けます。イエ―、文明の利器、万歳。
さてシングルコレクションは全部で45曲もあるので、全曲聞く前にキャンプ場に着いちゃいます。ならば、「ヘビーメロウ」「歌ウサギ」「1987→」をメインにリピートするのもいいかな、と思ってみたり。ーー同じ曲ばかりだと子供は嫌がりそうですが。
ああ、でも、「ヒバリのこころ」から「青い車」までの流れもドライブには持って来いだな。そしてそこまで聴いたら「ロビンソン」が始まるからついついCDの1枚目を最後まで聞いてしまいそうです。
いや、でもせっかくだから新曲を聴きたいな。だとすると、夏らしくノリもいい「君は太陽」から始めるのはどうでしょう。のんびり行けば、ちょうど「1987→」が終わるくらいにキャンプ場に着くんじゃないかな。これがいいかも。
もし途中で終わったとしても、スマホで続きを流しながらテントを張ったりご飯の準備をしたりすればいいですしね。おっと、スマホにシングルコレクションをダビングしておかなきゃ。
とかなんとか書いてますが、いざ出発となったら、子供のリクエストで「ウルトラマン全曲集」とかをかけてそうですが。