NW-A25HN 使用感想 その3

 NW-A25HNを使った感想の第3回です。
 前回操作性が悪いと書きましたが、その操作性について詳しく書きたいと思います。

「再生中」画面からじゃないと曲操作ができない

 曲の再生や停止がめんどいです。

 写真1は現在再生中の曲を表示している画面なのですが、これを表示した状態でないと、十字キーによる再生・停止/早送り/巻き戻しができません。そのため、かばんやポケットに入れたままWalkmanを見ずに曲操作をすることができません。

写真1 再生中画面

 また、他の画面に遷移中に曲操作をしようとすると、この「再生中」画面にいちいち戻らないといけないため、操作が一手間かかります。
(オプションボタンを押してオプションメニューを出して左右キーで「再生中」を選択する。もしくは、BACKボタン長押しでメインメニューに戻ってから「再生中」アイコンを選択する)
 
 結果として、音楽再生機にとって最も頻度の高いはずの曲操作が不便なものとなっています。
 サイドに再生・停止/早送り/巻き戻しの専用ボタンがあれば、もっと簡単なんでしょうが、残念ながら、ボリュームとホールドしかありません。(写真2)

写真2 NW-A25側面

 この薄型筐体にこれ以上ボタンを追加するのはさすがに難しいと思うので、現状の十字キーのみの構成のままでも、もう少し洗練された操作系にできなかったものかと思います。

メインメニューのアイコンが無駄に多い

 写真3のように、メインメニューには3x4=12個もアイコンがあるにもかかわらず、普段使わないアイコンが多いです。
「録音」「フォト」「ビデオ」「ポッドキャスト」「SDカード設定」なんて、音楽再生専用機のメインメニューに必要でしょうか?
 本来、「アーティスト」「アルバム」「プレイリスト」「シャッフル&リピート」などがあるべきなのではないかと思います。

写真3 メインメニュー

現在再生している曲のアーティストやアルバムにすぐに飛べない

 例えば、「おまかせチャンネル」でふと再生された曲が、久しぶりに聴いて「おっ、これいいな」と思ったとします。そんなとき、この曲の入ったアルバムに飛んで、このアーティストの他の曲も聴いてみたくなりませんか?

 NW-A25HNでは「曲の詳細情報」は見れますが、アーティストやアルバムへのリンクがありません。
 いちいち、オプションメニューを開いてアルバム又はアーティスト名をABC…あかさた…と順番に追いかけて選びにいかないといけない。

 自分としては、普段聴かない曲ともう一度出会いたくて「おまかせチャンネル」を使っているのに、運命の再会を果たしたと思ったら、連絡先を教えてもらえない。……ひどい話です。
 

「最近再生した曲」又は「アルバム」という項目がない

 おかげで、最近毎日聴いている「スピッツ」を再生するのに、
 「アーティスト」→ABC・・・あかさ・・・→スピッツ→醒めないetc
 と毎回やってます。
 しかも、同じアーティストなのにちょっと名前の違うもの(feat.とか)をまとめてくれないので、実際よりもアーティスト数がやたら多い。

写真4 「最近転送したアルバム」はあるのに……

愚痴のようなまとめ

 正直、本当にSONYの開発者は普段からWalkmanを使っているのかと疑いたくなります。聴きたい曲を選択するのがわずらわしすぎる。
 ハイレゾとか高音質とかそんなことにこだわる前にもっと使い勝手に気をつかってほしい。不便すぎる。
 しかもこれはタッチパネルがあれば解決するという問題ではなく、物理キーでもいくらでも改善の余地のあることだと思います。

 DAPは、さっと音楽が聴けることが最大の利点でしょう。自分の部屋に戻って、アンプとプレイヤーの電源を入れて、CDを挿入して……なんてことをしなくても、どこでもすぐに音楽を聴くことができる。
 さっと取り出したはいいけど、操作に手間取ってお気に入りの一曲にたどりつくまでに時間がかかるなんておかしいと思います。結果的に面倒だから、音楽を聴くのはスマホでいいやってなってしまう。
 利便性を確保したうえでの、音質だと思うんですけどね。

 次回が最終回です。もう少しポジティブなこと、建設的なことを書けたらいいなと思います。

コメント