普段から使えて、ハイキングなんかにも持っていける20Lサイズのリュックがほしかったので、ケシュアのバックパック「NH100 20L」を購入しました。
僕が求めていた条件は次の通りです。
- 安い
- 容量は20L
- チェストストラップは有り(ハイキングに使うため)
- ウエストベルトは無し(タウンユースのときに邪魔なため)
1790円のNH100 20Lはこれらすべての条件を満たしてくれました。
実際に届いたものを触ってみると、素材がごわごわしていて値段相応な面もありますが、おおむね期待通りかそれ以上の作りで大満足です。
こういう低価格なエントリーモデルを作らせると、デカトロンは良い仕事をしてくれますね。
では外観と使い勝手をチェックしていきます。
外観チェック
まずは正面。
次に背面。
背中のパットが左右に入っていてクッション性と通気性はありそうです。
チェストストラップももちろん付いています。
ウエストベルトは付いていませんが、付いてない方がすっきりしていてタウンユースには向いていそうです。
続いて側面。
※リュックの容量がわかりやすいように、なかにソファーのクッションを入れてふくらませてあります。サイドポケットがメッシュなのは嬉しいポイントですね。雨に濡れても水が抜けてくれるので。
750mlの水筒がすっぽり入ります。
それからフロントポケット。
ここはガイドブックやごみ袋、携行食などを入れておくのに便利です。
最後はメインアクセスです。
なかにはポケットが2つあります。
上のポケットにはティッシュやハンカチ、薬類を入れておくと取り出しやすくて便利です。
メインアクセスには雨具、タオル、予備の衣類、それから日帰りの食料を入れることができます。
ただ、20Lしかないのでかなりパンパンになります。整理して入れる必要があります。
まとめ
以上、「QUECHUAバックパック NH100 20L」の紹介でした。
買った翌日に早速子供が林間合宿に持っていきました。
20Lとコンパクトなので子供でも背負いやすいです。
チェストストラップが付いているのでハイキングの際は左右の揺れが減って歩きやすいです。
水筒を入れるサイドポケットがあり、他にもポケットが複数あるので収納にも困りません。
材質については値段なりではありますが、デザインはおしゃれなのでチープ感はそんなにありません。
ということで、ちょっとしたハイキングに持っていく安いリュックを探しているなら「QUECHUAバックパック NH100 20L」はおすすめですよー。
コメント
コメントを投稿